フリーWi-Fiの危険性については、何年も前からメディアやニュースでも報じられています。しかし、結局のところITに明るくない方からすると「何が危険なのかよくわからない」という状況で、事故は一向に減りません。
そこで、こムズかしい説明は省いて、「これはヤバい!」と一目でわかるものを見えて頂くのが一番かと思います。
Free Wifi、百聞は一見にしかず、実演。
まずはこちらをご連絡ださい。
(下記動画はYoutubeチャンネル「パソコン博士TAIKI 」チャンネルより、引用させて頂いております)
フリーWi-Fiの危険性はご理解いただけたでしょうか?
また、自分の過失(フリーWi-Fiへの接続)が原因で会社のお客様の情報を漏洩してしまった場合、金銭的な賠償も去ることながら、これまで何年もかけて社員の皆様が築き上げてきた会社の信頼を、あなたの不用意な行動によって失ってしまうことになるのです。
そして、その責任は到底、自分だけで取りきれるものではありません。
自分が情報漏洩を起こさないための心構え
自分が情報漏洩を起こさない為には、どうすれば良いのでしょう?
- 社内システムにアクセスする場合、フリーWi-Fi(ホテル/新幹線/空港/スタバ等の全てのフリーWi-Fi)を使用して「絶対に」アクセスしない。
- 社外のデバイス(取引先のパソコン、ネットカフェ、ホテル等の不特定多数が利用する端末、他人のスマートフォンなど)から社内システムにID、パスワードを入力しない。
- 社内IDとパスワードをメモで残さない。
※ 情報漏洩が発生した場合、誰のアカウントがどこから利用されたのかはすべてログデータから特定され、本人に責任が及びます。
繰り返しになりますが、
社内システムにアクセスする場合は、
- 社内のパソコンか、会社支給のスマートフォンを使う。
- フリーWi-Fiはどんな場合でも「絶対に」使用しない。
以上を徹底して厳守するようにしましょう。